Search


新石垣空港落成啟用了,真棒!!

皆さま、こんにちは。日本トランスオ...

  • Share this:


新石垣空港落成啟用了,真棒!!

皆さま、こんにちは。日本トランスオーシャン航空(JTA)販売部の池間です。先日3月6日に、オレンジカラーが懐かしいJTA特別塗装機「SWALジェット」が就航いたしました。SWALは、『スワル』と読むのですが、何の略称かご存知ですか?

SWALはJTAの前身である「南西航空」=「SOUTHWEST AIR LINES]の略称です。当機は、南西航空時代の飛行機のデザイン。南国的な明るいオレンジ色の流線型ストライプの入ったデザインは、1978年12月にJTA初のジェット旅客機ボーイング737-200型機就航と同時に導入され、1993年に南西航空から日本トランスオーシャン航空に社名が変更されるまで長く親しまれておりました。

沖縄・石垣島では3月7日に新石垣空港が開港いたしました。前日の3月6日、旧石垣空港のJTA最終便にSWALジェットが就航し、オープンスポットに駐機するSWALジェットの姿は、まるでタイムスリップをしたかのような光景でした。

JTA特別塗装機「SWALジェット」就航の背景には、これからも沖縄らしさにこだわったサービスと、地元の皆さまに愛される「うちなーの翼」であり続けたいという想い、そして今後も地元沖縄に貢献したいという想いが込められております。

南西航空時代を知る皆さまには懐かしさを、知らない皆さまには新鮮さを感じていただける、「SWALジェット」で快適な沖縄の空の旅をお楽しみください。


Tags:

About author
瓦辛,沉溺風格旅行的文字工作者,習慣飛行與島與享樂,累積十多年的心得,彷彿被賦予一種獨特挑選眼光與品味,之於美食與設計。旅行超過十數個國度,華航、泰國觀光局、澳門旅遊局等旅遊講座主講,著有<去京都不需要理由>等書,其他文字創作散見於各報章雜誌。
View all posts